「ゆく の 伝言板」の過去ログ
[Top Page]
前頁 次頁
お名前:マーク
書込日時:2005年12月15日(木)01時46分46秒
最近はいつもの会社活動のおかげで11月ラストの
大会以後釣りを忘れています。(集中、集中)
あと1週間のしんぼうです。
11月中旬から寒くなって体調悪く、モチベーション
薄れていましたが、11月27日に御前崎のジギング
大会参加。
なんだか底物大会になってしまいましたが、
ホウキハタ3.6kgつって2位ゲット。
他にもハチカサゴ1.3kg。
船中13名(三河の皆さん泳がせクエで御用達の8○吉丸)
でハタ、カサゴ10本程度。他サバ、赤ヤガラ。
1位ホウキハタ、3位ヒラメ(お友達の外房Nプロ)
今週はメチャ寒くて(当たり前)慢性のめまいで体調崩しそう
になりそう。
お名前:B
書込日時:2005年12月14日(水)23時56分20秒
ゆくさん返信ありがとうございます。
110HSは30g〜70gまでのプラグで使うので自分的には大丈夫だと
思うのですがどうでしょうか・・・。
DM110HHよりも少しパワーダウンといった感じで考えています。
絶対に「使わない竿」にさせません。ショアジギングには常にロッドは2本
持って行きますし、実際ぼくの場合プラグでの釣果の多いんです。
プラグの釣果がいいと言うかジグアクションが下手で、すぐ疲れるのでプラグの方が好きって感じですね☆
返信どうもありがとうございました。
お名前:ゆく
書込日時:2005年12月14日(水)20時13分04秒
> BIGさん
はじめまして.
この頁の管理人をしております「ゆく」と申します.
すいません,ショアジギング に関してテレビで見た以上の知見はありません.
メーカの説明を鵜呑みにすると,経験が浅くても使いやすい竿がWB113R,
1発大物(10kgクラス)が出る確率が高い地域ならWB110HSって感じでしょうか?
ただ一緒に購入されるDM100HHとの相性を考えるとWB110HSでは性能的にカブる範囲が
大きくてどちらかが「使わない竿」になってしまう気もします.
まぁ,触ったことも無い竿について語るのもナンですので,後はエキスパートな方に
お任せします.
#って,このページ見ている人で居る・・のか?(笑)
お名前:BIG
書込日時:2005年12月14日(水)00時29分51秒
失礼します。
次シーズンに日本海の磯からヒラマサを狙うため、新たにタックル購入を考えています。ジグ用はミュートス100HHに決まってるんですが、プラグ用に ・ワイルドブレーカー110HS
・ワイルドブレーカー113R
で今悩んでいます。ほんとのところはWB110HSにしたいのですが、25gからのプラグを使用したいと思っているのでパワーダウンして113Rほうがいいのかと悩んでいます。
長文申し訳ないのですが、どなたでも結構なんで経験や実際に使用した中でいいアドバイスがあればよろしくお願いします。
ちなみにリールはツインパ8000HGの組み合わせです。
お名前:ゆく
書込日時:2005年12月13日(火)22時50分46秒
> mmarさん
あんまり頑張らなかったので、それほど寒くなることは無かったです。
ジモピーと会話も楽しめたし・・・。
何より、少しでも竿を振れたのが嬉しかったっす。
お名前:mmar(エマー)
書込日時:2005年12月13日(火)19時00分35秒
ゆくさん釣行日誌見ました。
バス釣りに行かれたそうで、寒かったですか?
あたしも日曜日に根魚を地元で、チームの若い人たちと行ってきたんですが、寒さとアタリの遠さで、沈没しました。
だんだん釣れなくなってきますね。 でも、あたしは 風がなくって、時間がある時はいくつもりです。 たった1度のバイトを求めて・・・・・。
お名前:すな
書込日時:2005年11月30日(水)21時03分46秒
>4860さん
以前から何度も会ってるわねぇ。(笑)
今年、シイラの時にもご一緒してましたよね。
みよしで喰わせサビキで大騒ぎしてすいません。
お名前:4860
書込日時:2005年11月30日(水)12時44分33秒
>ゆくさん
ご無沙汰してます。ロムってばかりでスミマセン・・・
遠州灘で釣りはじめてはや数年,ようやく“秋のジギング”であおものGetで着ましたが・・・やっぱり鬼門です。
>すなさん
ご挨拶遅れました。はじめまして。
当日背後でしゃくってたものです。
以前に何度かご一緒させていただいた事,ありますよね?
お名前は存じておりましたが,ご本人とは気付かず・・・失礼いたしました。
>ゆくさん,すなさん
当日,もう少しお話ししたかったのですが,『緊急帰宅指令』が携帯に入っていたもので・・・
実はあの日の午後に下の坊主,翌日に女房と上の娘が相次いで風邪で倒れ,我が家は悲惨な状況です。
時節柄,風邪にはお気を付けください。
次回,ご一緒した時はよろしくお願いします。
お名前:ゆく
書込日時:2005年11月27日(日)12時04分20秒
>すなさん
> しかし鰯の喰いがあそこまで悪くなるのはどういうことですか?(笑)
> けど、餌さえ喰えば全部アタリにかわったがよう飛ばされたわねぇ。
まさに、幸福の貧乏神の能力が発動してたのかも?
獲れなかったのは腕のせいさ・・(笑)
・・・って俺も取れなかったんだけど(爆)。
今日は、良い日になりそうだねぇ。
----
実は24日夕方から熱が出て倒れていました。
未だに、治る気配無し。
医者行って、インフルエンザじゃないことだけは確定したのですが・・。
今年の風邪はかなりやっかいなのかなぁーー。
皆様もお気をつけ下さい。
お名前:すな
書込日時:2005年11月26日(土)19時46分31秒
>わしまる船長
キャンセルしてすいませんでしたが支部の委員やってるから出んとまずいのよ。
しかし天気もいいし海も凪だし行かん時にかぎって釣れるんだろうなぁ〜。
こっちはテンションが下がりまくってます。
嫌がらせメールも入ることだろうし明日は携帯の電源を切っておこうか.....。
お名前:わしまる
書込日時:2005年11月26日(土)19時30分10秒
>すなふきん
キャンセルっていうのは嬉しくないけど、商売を度外視したら理由が理由だけに面白いわ。
『悔しがらせてやろう!』と、テンションが上がってます。
>そんちょうさん
市販の食わせサビキは『帯に短し〜』って感じなので、本当は自作した方が良い結果を出せます。
お名前:すな
書込日時:2005年11月26日(土)19時07分17秒
>ゆくさん
水曜日はよりによって一緒の海域で釣りをすることになるとは........。
あまりご一緒はしたくないのぉ〜。(爆)
しかし鰯の喰いがあそこまで悪くなるのはどういうことですか?(笑)
けど、餌さえ喰えば全部アタリにかわったがよう飛ばされたわねぇ。
明日は勉強会で7時間缶詰め状態.......。泣ける!
お名前:そんちょう
書込日時:2005年11月25日(金)22時14分13秒
ストックが無くなったので、釣具屋で食わせサビキ仕掛けを補充してきました。
前回の釣行では、手頃な大きさのアジが釣れなくて、食わせサビキを使ってる
時間が正味20分くらいしかなかったので、ちょっと勿体なかったかも。
次回はもう少し長く出来るといいな!
・・今秋はジギングで5回船乗って1匹も魚釣ってないので、すっかり餌釣りモード・・・。
>ヒロさん
おお、キャンセル待ちという手もありますねー。あとは内海までうちから車で
どのくらいかかるか・・。3時間以内に着ければベストなんですが
4時間くらいかかるかも・・・。
>ゆくさん
私の場合は、食わせサビキに変更して最初の投入で食ってきたんで、
わけも解らずやりとりしてました。当日食わせサビキでのアタリはそれだけ
だったんで、運が良かったのかも。
お名前:mmar(エマー)
書込日時:2005年11月24日(木)20時03分15秒
ゆくサン。 アドレスの消去ありがとうございました。
相変わらず皆さん、すごい釣りをしてますね。
私は相変わらず、オカッパリでコソコソやってます。
私のHPも、ブログの方 ちょくちょく更新してますので、たまには見てやってくださいな。
ではっ!
お名前:ゆく
書込日時:2005年11月24日(木)00時12分50秒
> ヒロさん
大台(?)バラシ残念っすねぇ。
お疲れ様でした。
こちらも・・・「凪」でした(号泣)。
後半、風も出てくるし・・・。
----
> そんちょうさん
同じ港にいたんすねぇ。
今切れ口前のイナダ相手に最後の体力を使ってしまって、
フラフラでした。
喰わせサビキもテクが必要っすねぇ。。
今日、何発もバラシました(泣)。
----
ってことで、
おにょさん・大ちゃん・すなさん・4860さん お疲れ様でした。
また、何時か「良い日」に ご一緒しましょう。m(__)m
お名前:ヒロ
書込日時:2005年11月24日(木)00時00分48秒
>そんちょうさん
キャンセル待ちもいいかもしれません。
オイラは26日も乗ります。
12月も2〜3回乗る予定。。
やっぱPE0.8は勝負ができんかった。
シーバスなら何とかなったのに・・・・トホホ
お名前:そんちょう
書込日時:2005年11月23日(水)20時32分07秒
私もわし丸でヒラメやってましたがボウズでしたあ(>_<)ヽ
初めて食わせサビキで魚(イナダ)釣ったのが唯一の救いかなあ。
他にはそこそこ良い型のアジや鯖が釣れましたが、めんどいので
全部干物にしてしまいました。
<あ○もと○
一度乗ってみたくて、しょっちゅうHP見てますが、かなり前から予約しないと
なかなか乗れそうにないですねー。平日行けたらそうでもないんでしょうけど・・。
お名前:ヒロ
書込日時:2005年11月23日(水)16時04分34秒
魚も凪だった・・・
お名前:ヒロ
書込日時:2005年11月23日(水)05時34分48秒
凪だぁ(^O^)
はたして魚は・・・・?
場所は違うけど楽しみましょ>遠州組
お名前:マーク
書込日時:2005年11月23日(水)00時06分13秒
パロさんチームの大会に参加してきました。
大物エリアではまたしても撃沈・・・
西へ戻ったエリアにてサバフグ(平均1kg)船中多数、
他エリアにて何とかイナダ。
今週末も大会。最近モチベーション不足で気合はいらん。
新着順201件目から220件目まで。
前頁 次頁
LogRead2.0 is produced by Yuk.