「ゆく の 伝言板」の過去ログ
[Top Page]
前頁 次頁
お名前:にしやん
書込日時:2005年9月27日(火)10時18分59秒
>ゆくさん・すなさん
船長さんがバラシまくるので、いつストップフィッシングなるかヒヤヒヤでした。
来週はわし丸船長の庭でかんぱちんぐさせてもらうつもりです♪
10〜11月は狙える獲物が多くて忙しいですよね☆三国大会がんばって下さい!
(発沖ジギング・・・行ってみたいなぁ〜)
お名前:すな
書込日時:2005年9月26日(月)22時40分10秒
>ゆくさん
アジ釣って泳がす方が一番手っとり早いわねぇ〜。
おいらの本命は青物ではないし......。(笑)
でも、大会までにはいい群れが入ってくれんかのぉ〜。
それより、また今週末あたり台風で怪しい......。
お名前:ゆく
書込日時:2005年9月26日(月)20時58分27秒
> すなさん
三国の大会も自走式ジクで・・・(爆)。
とりあえずギルを生かして持って行く?
お名前:すな
書込日時:2005年9月26日(月)19時28分20秒
>ゆくさん
最近、ジギングを全くやっとらんから釣れるかのぉ〜。
泳がせたほうがはやそうだが三国の大会までにリハビリしないとあかんし.....。
今週末は強制的にパツ沖に参加ですがリハビリになるのか?
>にしやんさん
いいのぉ〜。入れ喰いで。
今年は訳あってシオは釣りに行ってませんが
10月も他の場所でのジギングやらクエやらヒラメやらで
釣りに行けんだろうねぇ〜。
お名前:ゆく
書込日時:2005年9月25日(日)23時59分14秒
> すなさん
14kgあがったりしてるもんね。 > 原発沖
シイラも大型が上がっているし・・・。
行きたいけど、いろいろ事情があって 俺は暫く戦線離脱っす。m(__)m
----
> ヒロさん
久しぶりー。またショアや三河湾巡りででもご一緒して下さい。m(__)m
----
> にしやん
昨日出れたんだー。
義妹が友人のボートで出るから来ない?って誘われたんだけど、
天気予報みて「止めたほうがいいんじゃない」って断っちまった。しまったー。
お名前:F田氏
書込日時:2005年9月25日(日)02時00分27秒
>てるさん
わしゃそんな釣ってないよ、トリプル&ダボォーは一回やったけど。
今年なんかこの前ようやく釣ったし。
たぶん初めてホウボウ釣ったら不思議と笑えるよ。
あのお兄さんが最多記録もってるから、来年は抜いてちょうだい。
お名前:てる
書込日時:2005年9月24日(土)23時14分19秒
>TIMちん
ホウボウは↓ですなさんが書いているように、すなさんやF田氏が沢山釣った
話を聞いて以来、一度沢山釣ってみたかったの。。。
>ヒロさん
肝臓以外はお元気そうでなにより♪
掲示板になってるチャットの方も見てますよっ。
徳島ですかぁ。。。行くんですかね(^_^;)
どっちにしても、鍛えないとへなちょこすぎなので頑張りま〜す!
>そんちょうさん
イナンバは残念でしたが、またまた羨ましいですね〜♪
はぁぁぁ。。。そろそろちゃんとお魚釣りたいです。
お名前:にしやん
書込日時:2005年9月24日(土)18時16分52秒
うわ〜〜すげぇ〜書込み♪ 時間無いのでとりあえず今日の報告だけでも・・・。
三河・伊勢エリアをウロウロ探しまくって、最後に「かむぱち山」に当たってクーラー満タン♪ うれしいっす!
北風で湾内は凪でしたが、伊良湖に近づくと大ウネリが・・・。
お名前:マーク
書込日時:2005年9月24日(土)00時58分09秒
>そんちょうさん
今回の1大イベントは残念でしたね。
(確か荒れ男はメンバーにいないはずだが?)
うちの仲間も中止になってあまったお金で早速タックル
購入したみたいです。
本日は湾の釣りで楽しめたそうで良かったですね。
今年はそんちょうさん行き付けの若船長の船でバラ狙い
行けると思うんでお誘いしますよ。
他カンパの方もいきましょうね。2年連続コンペ狙って
くださいね。(14.8kgUP)
由比の夜の釣りあるんだけど中止とみていいんだろうな?
>ゆくさん
メインライン太い方がリスク少ないと思うけど
自分はこの釣りに関してライト系のスタイルなので・・・
お名前:すな
書込日時:2005年9月24日(土)00時01分41秒
>TIMさん
べつにこだわってもないけどねぇ。
以前にホウボウの数をF田氏と妙にはりあった時期があったが
今はそんなに釣らないよ。
今日は親父の釣りにつき合わされて伊良湖にいたがベタベタじゃん。
沖の台風でうねりでも入ってるかと思ったが明日からかねぇ?
しかし今月はろくなものを釣ってないからつまらんのぉ〜。
お名前:TIM
書込日時:2005年9月23日(金)20時45分26秒
>そんちょうさん
遠州はベタ凪でしたよ。風も予報とは違う方向からで東からは吹かず。
メジ良いですね。・・・そういや今年はカツオ釣ってないままだ。
>てる&すなさん
何故にホウボウにこだわる?今日はひょんなとこでホウボウゲットしたけど。
あのホウボウが自分の溜飲を下げたと言っても過言でない。
PS.ルアー船がいなかったので、港はとっても静かでした。
>ヒロさん
ご無沙汰〜っ。生きてる?
ミノーは減らしたけど、ジグはまだまだたくさんあるよ。
ま、そのうち24H釣行&宴会でお会いしましょ。
お名前:そんちょう
書込日時:2005年9月23日(金)19時15分30秒
450gのジグまで用意してたのに、イナンバ船中泊は台風のためお流れになりました(つД`)
嘘だろ〜??こつこつ準備してたのに〜〜。今年は結構悪天候に祟られてます。
理由が理由だけに中止も仕方ないんですけどね。
でも完全に体が釣りモードに入っていたために、とりあえず今日の駿河湾ならそれほど
台風の影響を受けないんじゃないだろーかということで、メジ・カツオ狙いに行ってきました。
終了までに1〜2kgくらいの本メジ6本とちっちゃいカツオ1本、あとサバたくさん。
キャスティングで狙うつもりだったのに、カツオ以外はみんなジギング。
(ジグは昨夜チャーマスのジギングビデオを見てた影響で、C-1の80g(笑))
今日は餌とルアー同船だったんですが、今日はルアーの方に分があったようです。
楽しかった〜。イナンバ中止のストレスを多少は解消出来ました。
>海山人さん ゆくさん
100円ショップは盲点でした。今度漁ってみよう。ずっと釣り具屋巡りしてて、なんとか
レインボーテープが見つかったんで、いくつかタチ用の針を作ってみたんですが
今年中に使う機会なかったりして。
>マークさん
結局イナンバは中止になってしまいました。いい話ばかり聞いていたので凄く悔しいです。
私も今後はカンパチか、餌でヒラメ狙いのどちらかかなー。
そういえば、バラムツはずっとやりたいと思ってるのにぜんぜん機会がない。
>にしやん
結局行けませんでしたー。くっそうそのうち行ってやる。
赤羽根は非常に疲れた時に高速でサーッと帰ってこれないのが辛いかも。
>ヒロさん
今回の釣行で、前回船中泊に行かれたかたと同船して話を聞きましたが、
7〜8kgくらいのキハダがジグを入れるたびに食ってきて、飽きちゃうとか言ってましたよ。
贅沢な話ですねー。体験したかった・・(本音)
>すなさん
今日、駿河湾は朝方多少風波が出たけど、午後はベタ凪でしたよ。
遠州は荒れてたのかな?新居港からカンパ乗合が出るのなら、私も暇見付けて行ってみます。
お名前:すな
書込日時:2005年9月23日(金)08時08分33秒
昨日、隆栄にTELしたけど
カンパチ狙いの乗合いを出すみたいだね。
ちなみに今日は台風で断わられましたが.......。
赤羽根のシオはシーズン開幕当初はアホみたいに釣れるけど
この時期からはハマチは数釣れてもシオは減ってくるね。
台風明けとか狙わんといい思いできんよ。
シオの時は海花より羽織の赤金90gの方を使ってるけどね。
>てるさん
ホウボウが釣れんかったと言われてもおいらはしらん。(笑)
お名前:ヒロ
書込日時:2005年9月23日(金)00時39分02秒
お久しぶりだす。
最近、飲み会続きでヘバッテます。誰か綺麗な肝臓と交換してぇ。。
>そんちょうさん
船中泊釣行行くんですか!?いいなぁぁ。
いろんな噂を聞いてますが、やっぱり。。。。。なのかな。
機会があればチャレンジしたいです。
>TIMさん
ジグ・・・余ってるなら頂きに伺います(笑)
前回、TIMさんに譲ってもらったアイマの鮎カラーは遠州灘に消えてしまいました。
相手は・・・デッカイ?エイです。
>てる嬢
おっとぉぉ。。徳島行くんだぁ。。。
頑張ってね。300g〜700gでやれば底はなんとか取れるから。
下〜上までしゃくらずに、自分で「熱いゾ」と思う水深まで
魂を込めればいいんでない?ボトム〜トップまで1日やったら
鉛のような体になるよ。慣れればいつか快感に・・・なる人が
まれにいるけどね。
お名前:マーク
書込日時:2005年9月23日(金)00時35分12秒
久しぶりに隆ちゃんにTELしたけど
(今日はジギング乗り合い船あると言ってたがやっぱ・・・)
今後は大型カンパチ狙いの乗り合い船もだすよっと言ってましたよ。
台風後は仕立て船にて久しぶり新居港釣行決定・・・(パチ狙い)
お名前:TIM
書込日時:2005年9月22日(木)22時45分00秒
ご無沙汰してます〜
てっきりゆくさんが餌師に転向したのかと思った(笑)
ジギングネタ来ましたね〜。
自分は一時期熱くなってジグを買い漁ったけど、タックルボックスの中で眠ったままですわ。ここ2年は6oz以上のジグをしゃくった覚えない・・・
今なら海花のオレ金80gでも持って赤羽根行けば、それなりの練習になる時期じゃない?
確かにあれは“苦行”だわ(笑)最近誘われても腰が引ける・・・
お名前:てる
書込日時:2005年9月22日(木)21時54分06秒
> ゆくさん
文字が青くなってるぅ、大きくなってるぅ、笑ってるぅ。
でもおにょさんにも言われた。。。(>_<)
くぅぅぅ、鍛えるぞぉぉぉ!!
心にやさしいジギングを一度やりたい・・・かも。
>にしやんさん
今度チャレンジしてみます(^^ゞ
> すなさん
そういえば、今年はホウボウに会えませんでしたぁ(>_<)
お名前:すな
書込日時:2005年9月22日(木)21時31分22秒
今年は大型カンパチを狙うにはいい年みたいだけど
パルでは学習した人が多くて、いまいち食いつきが悪いのよねぇ〜。
誰か苦行につき合ってくれる人いない〜?
お名前:にしやん
書込日時:2005年9月22日(木)20時28分08秒
そんちょうさん、17号が来てるけど・・・大丈夫かな?
にしやんも「とびしま丸」のHP見てるけど、行ってみたいなぁ〜♪
オイラは盆から伊良湖〜湾内の10mとか20mのジギングばかりやってます。
この間は3〜5mでのセイゴジギング?が面白かったよ♪
なかなか「かむぱち山」には当たらんのが辛いなぁ〜
>てるさん
この手のジギングはゆくさんの言われる通り優しいです♪
お名前:ゆく
書込日時:2005年9月21日(水)23時44分11秒
> てるちゃん
4〜6oz.メインかな。
それでヘタってたら、徳島遠征に行けないぞっ!!(笑)
とりあえず、三河湾のイナダ・かむぱち狙いから始めると
体と心(?)にやさしいかも。
新着順261件目から280件目まで。
前頁 次頁
LogRead2.0 is produced by Yuk.